このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2023年 01月 22日
酒田における昔の出来事について紹介します。歴史の闇に埋もれ、人々の記憶から忘れ去られた事実にスポットライトを当てることにより、過去が現在とつながっており、現在の酒田も過去の上に形成されたものであることや過去の記録や資料を未来に確実に残すことの意義を認識してもらえたら幸いです。
ト一屋中町店 昭和4年今から94年前の...
訪問者10万人達成 今町の酒田ホテル発行の鳥...
山居橋 現在の山居橋は平成5年に...
吉田博による「漁村の西日」 以前に紹介した吉田博の絵...
橋の名前がわかりません(判明しました) 昭和40年9月撮影の橋で...
石川寅治による「宮之浦帰舟」 リクエストがありましたの...
亀ヶ崎の大ケヤキ 昭和48年4月撮影の亀城...
昭和40年代の日和山公園 撮影時期ははっきりしませ...
池田だんご屋 栄町、道路を挟んで文化セ...
杉原伊兵衛の「地蔵灯篭」 昭和33年3月22日の「...